iphoneなど海外旅行でwifi環境や設定はどう整える?おすすめの方法
出典元:http://find-travel.jp/
海外旅行に行くとなると気になるのがWIFI環境ですよね。日本の携帯電話ではそのまま使用できないのでどうしよう!?と思っている人も多いはず(*´・д・)。そんな海外でのWIFI環境や設定などをiphoneやポケットWIFIなどを踏まえて紹介していくので参考にして、旅行に活かしてみてくださいね~(´>∀)人(´・ω・)ノ
Contents
iphoneをどう利用するか
出典元:http://hirano.biz/iphone/
iphoneやアンドロイドなどを現地で使う方法は
①SIMフリーかSIMロック解除したものを持っていく
②現在の契約に海外オプションを付けて利用する
③現地で購入する
④現地でキャリアと契約する
⑤現地ホテルなどの公共wifiを利用する
⑥現地の電話会社などでレンタルする
などがありますが、管理人のおすすめの方法は①か⑤になります。理由は後ほど紹介いたしますのでまずはそれぞれを理解していきましょう(´・ω・)ノ★。
①SIMフリーかSIMロック解除したものを持っていく
出典元:http://sonnakonnade.com/
iPhoneを海外にもって行く場合にはシムフリーのものか、SIMロックを解除したiphoneを持っていくといいかもしれません(*´ω`)っ。
海外と日本の電波帯が違うのでドコモ、AU、ソフトバンクという日本企業のキャリア契約をしていても当然ながら海外では使えないので、その現地の電波を拾うために、現地SIMカードを入手して使用できるのでシムが挿入して使用できる機体を用意しておきましょう(・∀・`o)ノ。
おすすめの理由:現地でのsim使用なので使用量が格段に高くなるというリスクがありません。
②現在の契約に海外オプションを付けて利用する
こちらはおおよそとして高額なオプションになることが多いのですが、日本での携帯電話キャリアの契約はそのままにしておいて、海外のオプションを基本料金などに加えて現地で利用するという方法があります(。・∀・)ノ゙━━☆。
例えば数日などしかいないので念のためといったカンジでしょうか。
しかしながらやはり金額が高くつくこともあるのでよく確認してから利用するようにしましょう(´・∀・`)ノ。
③現地で購入する
出典元:http://travel.rakuten.co.jp/
海外で失くしたり、壊れたりするかもしれないから持っていきたくない!
という人も少なからずいるかもしれません。そういった方には現地などで安い本体を購入してもいいかもしれません´・ω・)ノ。
インターネットするためだけに何千円かで購入してWIFIに接続するという方法です。
本体購入のみでWIFIするのであれば、キャリアとの契約も必要ありません。WIFIで使えば無料です。
最悪のところ失くしたり、壊れても大丈夫ですよね(´・∀・`)ノ。
④現地キャリアと契約する
出典元:http://gigazine.net/
旅行という短期間では難しい部分もありますが、現地の携帯電話会社と契約することで基本料金を払うことにより使用できることになります。これが出来ればいつでもどこでも携帯が使えますねヽ(o`・∀・´)ノ。
⑤現地ホテルなどの公共WIFIを利用する
出典元http://www.jtb.co.jp/
私が旅行でよく利用しているのが現地ホテルなどのWIFI利用です。ホテルやモーテルなどの宿泊施設にはほとんどWIFI設備がありますので、無料でWIFIを使用してインターネットを使用できます。
宿泊施設など使用できるところは限られますが、最低限のwifi使用で大丈夫という方にはいいかもしれません。キャリア契約などする必要はないし、何より使いたい放題で無料というのがいいですねヽ(○・▽・○)ノ゙
⑥現地の電話会社でレンタルする
現地の携帯電話会社でレンタルすればiphoneやアンドロイドなど好きな機種をレンタルすることができますよ。
でもやっぱり失くしたら怖いとか、何か不安という声もありそうですねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
おすすめの理由:最新機種をレンタルすることにより機能性の不便が生じることが少ない。場所に関係なくインターネットができるなどの利点があります。
現地ポケットWIFIを購入して利用する
出典元:http://travel.rakuten.co.jp/
携帯電話の他にWIFI環境を保持する方法として、現地でポケットWIFIを持つことが挙げられます♪(・ω・`)。
国や地域、企業などによって異なりますが購入とレンタルと言う方法があります。ほとんどが購入のような気がしますね
管理人もポケットWIFIを購入してプリペイドでチャージをしていました。携帯電話はレンタルで通話のみとSIMフリーのものを用意して、パソコンとアンドロイドにWIFIでインターネットをしてましたよ(o´∀`o)ノ
日本でのキャリア契約は休止状態にしておく
出典元:http://hotels.his-j.com/
海外に行くのがどれくらいにもよりますが、海外プランなど利用しない限りは現在使用している携帯電話のキャリアとの契約は一旦休止状態にしておきましょう|*・∀・`)ノ゙。電話番号などはそのままの状態にしておけますし、3年間くらいまでは現状の契約が続いたまま、基本料金などは払う必要はありません。キャリアによりますが、休止手続き費用がいくらかかかります。
WIFI環境がないと不便!?
管理人がWIFI環境が無くて大変苦労と不便な思いをしたことを挙げさせていただきますつω-`)ノ”
ホテルや航空券の予約・手配
出典元:http://www.jtb.co.jp/
ツアーなどであればあらかじめ用意されているので問題ないケースが多いですが、個人で航空券手配をしている場合はとても不便です。なぜなら調べられないし、購入などしようがないから、旅行会社などに直接足を運んで購入するしかないんです。
管理人はパソコンなど何も持っていない時期があったので本当に苦労しましたよ~(*´・A・`*)ノ
現地の友人、日本との交信がしづらい
出典元:http://find-travel.jp/
今や人とコミュニケーションをするにはWIFIが無くてはならないものになっていて、それは日本も海外も変わりません(。 ・ v ・ 。)ノ。
最悪のところ電話でもいいかもしれませんが、日本へ国際電話をかけようものなら金額が高いですよね。
その点WIFI環境があればスカイプ、LINE、ツイッター、FaceBookなどあらゆる無料のアプリツールが使用できますので使わないともったいないし、やっぱり交信がしづらいですよね( ´・ω・)o。
情報が得られない
出典元:http://gigazine.net/
WIFIで一番したいことは何かというと多くのひとは情報を得ることかもしれません(,, ・∀・)ノ゛。
インターネットを通しての情報の取得は今や当たり前となってますよね。WIFI環境や携帯電話が使えないとなればこのインターネット機能も使用できないので情報を得るということが新聞やテレビのみとなってしまいます(★´・З・)ノ 。
設定の方法
インターネットにつなぐ方法として携帯でSIMを挿したりキャリア契約すれば使用できることは説明しました(・ω・)ノ。ホテルなどの宿泊施設のWIFIでネットを使用するには携帯電話やパソコンの設定コマンド画面から電波をタップして暗証番号などを入れるだけですので日本と同じですね。ポケットWIFIの使用方法も同様です。みなさんご存知だと思いますが念のため(=´∀`=)ノ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
海外旅行などに行った際のiPHONEやその他のwifi環境などについて紹介しています。
旅行者の考え方や滞在期間やコスト面でそれぞれ異なってきますが、どれが自分にとってベストな選択であるのかを把握して海外旅行に行くと良いと思います。是非参考にしてみてくださいね~( 。・▽・ 。)
こんな記事もよく読まれています
長期旅行で海外へ行く際の必需品と荷物、最低限これだけ!リスト |
長期旅行、海外へ行くなら!おすすめオーストラリアのルート |
長期旅行で海外に行くなら!?おすすめの東南アジアへのルート |
日帰り旅行に行くならどこ? 関東の電車で行けるスポットを掲載 |
京都へ旅行にカップルで行くなら着物を着て街を散策しよう! |
コメントを残す