海外旅行の人気スポットをランキング!ラスベガスのホテルを紹介
出典元:http://govegas.blog39.fc2.com/
アメリカを代表する人気スポットの観光都市『ラスベガス』。
この街はメイン通りにはたくさんのホテルがあり、道を歩いているだけでホテルの外観に圧倒されてしまいます(´・ω・`)ノ。
各国をモチーフにしたホテルや様々なショーが開催されているホテル、遊園地のアトラクションがそのままホテル内にあるなど、さすがアメリカ!というような規格の大きさに驚かされます(*`・ω・´*)。
そんなラスベガスのホテルを管理人の独断でランキングしてみたので参考にしてみてくださいね~(。・∀・)ノ゙━━☆!
Contents
人気のホテルをランキング
MGMグランド
出典元:http://akiyan.sakura.ne.jp/
ラスベガスでも最上級クラスのホテルですね。一度は名前は聞いたことがあるのではないでしょうか(*´∀`)ノ。
ホテル規模や値段もスゴイのですが、このホテルではコンサートやライブ、格闘技などの世界規模のイベントが常に開催されています。ホテルに泊まらずともこういったイベントはチケット毎で入場、観覧できると思いますがホテルの中に巨大なステージ会場があるというのは規格外ですよね。さすがはアメリカ!といったカンジです(○・▽・○)ノ゛。
ベラッジオ
出典元:http://4travel.jp/
こちらのホテルもラスベガスを代表する高級ホテルの1つです。映画やテレビなどで一度は見たことがあるのではないでしょうか。ハリウッド映画でラスベガスが舞台の作品では登場する確立がかなり高いですね(´・∀・`)ノ。
こちらのホテルは定期の時間に噴水ショーが催されていますが、夜のライトアップでのショーはとってもすごいです(`・ω´・)ノ。
高層ビルホテルのベラッジオの高さにも匹敵するくらいの勢いで噴水が上空に上がり、ライトアップもキレイです。
ショーの時間になれば噴水前には人だかりになりますので前もって居た方がいいかもしれませんね(´・ω・)ノ★
ストラトスフィア
出典元:http://theclash1976.blog.fc2.com/
このホテルはタワーのような形状のホテルになっています。外観では高いタワーで眺めがよさそうだなぁ。。とか思うかもしれませんね。この『ストラトフィア』の特徴は高いタワーが隣接されていますが、それを使ってのアトラクションが楽しめるんですね~!実際のところ管理人も乗ったことがありますが、このホテルのアトラクションはものスゴイです(´>∀)人(´・ω・)ノ。
出典元:http://4travel.jp/
タワーの頂上から急速に落下する乗り物や、タワーの上で円を描いて周るコースターや、タワーの外にクレーンアームが出ていき、それに吊るされた椅子が空中で回るんです(゚Д゚;≡;゚д゚)!
命綱はありませんので最悪アームが何らかで故障したら落下してしましますよね。。ああ怖い怖い。 クレーンアームから足がプラプラ浮いており下を見るとラスベガスの街が真下に見えます(゚▽゚щ)。
管理人が人生で一番怖かった乗り物なんです、、機会があれば是非チャレンジしてみてくださいね
ベネチアン
出典元:http://blog.livedoor.jp/
ホテルの名前のとおり、イタリアのベネチアをモチーフにして造られたホテル。
一歩ホテルの中に入るだけでそこはもうイタリアに来たかのような雰囲気になります(=・ω・=)o。
天井はかなり高く、ステンドグラスや絵画がところどころにあり、教会や美術館にきたのかなと錯覚してしまうほどです(・∀・`*)。
中庭などもあって、そこはヨーロッパ・イタリアの風景がかもしだされています。
ホテル宿泊者でなくても入れるので中を見学してみてはいかがでしょうか(≧∀≦)ノ
パリス・ラスベガス
出典元:https://www.zenken.co.jp/
こちらもその名前のとおり、フランスのパリをイメージして建設されたホテルになります。
付近にはエッフェル塔や凱旋門などをモチーフにしたものがあり、パリのイメージを持たせてくれます(´・ω・)ノ★。
ホテルの中に入ればよりオシャレ感が伝わってきますので女性には喜ばれるホテルであること間違いなしです(○・▽・○)ノ゛
サーカス・サーカス
出典元:http://kaigai-advice.blogspot.com/
ラスベガスのホテルの中でもエンターテイメント性がかなりあるホテルになっています(。・∀・)ノ゙。
ホテル内にゲームセンターやアミューズメントパークがあるので、ちょっとした遊園地感覚が楽しめます。
レストランやバーなども個性的な店が多いので一度行ったら印象に強く残るかもしれません。
このホテルでは日夜サーカスショーが行われているので、かなりスゴイショーが見れちゃいます三(っ*´∀)っ。
管理人が訪れたときは宿泊者でなくとも無料でサーカスが見れたので是非訪れてみてくださいねp(o´・∀・o)ノ彡
ニューヨーク・ニューヨーク
出典元:http://4travel.jp/travelogue/
こちらもアメリカ・ニューヨークをモチーフにしたホテルになっています(*´∀`*)ノ。
ラスベガスのメイン通りを歩いていれば必ず目に入るホテルになっています。
自由の女神やピンクのホテル、ジェットコースターなどがあるので特徴がはっきりと現れています´・ω・)ノ~。
管理人も実際にホテルの建物に入ってみましたが、外観ほど中は特徴的にインパクトは無いかもしれません。
もちろん立派なホテルですので宿泊するには不便などはないと思いますよ~(・∀・`o)ノ))!
ルクソール
出典元:http://taptrip.jp/
ラスベガスメインどおりの南に位置するホテル、『ルクソール』。
こちらはエジプトのピラミッドをモチーフにしたホテルになっています。ホテル入り口には巨大なスフィンクスもあって雰囲気がかもし出されています人(≧∀≦*)。
管理人はこのホテルに泊まりましたが、なかなかよかったです。ホテル内に入ると受付があり上を見上げると天井がはるか遠くに見えるほどの高層ホテルになっているんですね。建物内もピラミッドのような構造になっていたりしたちょっと面白いです。もちろんホテル内では様々なショーが行われているので、そちらも楽しんでみてくださいね(*・∀・)。
ラスベガスに行ったら服装に注意!! こんな記事も読まれています↓↓↓↓
ラスベガスへ旅行に行くなら!?服装のおすすめと注意点 |
ホテル以外の魅惑のスポット
フリーモント・ストリートエクスペリエンス
出典元:http://casino-navi.net/
ホテルが立ち並ぶメインロードを北に歩いていくとカジノなどが入り組んだ密集地帯があります。
真っ直ぐにつながっているストリートがあるのですが、天井にはLEDなどでショーアップできるライトがあり、一日を通しての映像のライトアップショーが流れています(´・ω・`)。
夜にはネオンが広がり、ピアノやバンドの演奏などが行われ賑やかな場所になっていますので歩いているだけでも、チョー楽しいですよ(*´∀`)ノ
このストリート端から端まで上空に吊るされたワイヤーで高速移動できるアトラクションもありますのでトライしてみてはいかがでしょうか。
グランドキャニオン
出典元:http://iam-publicidad.org/
ラスベガスにせっかく来たのですから、アメリカを代表する世界遺産『グランドキャニオン』に是非行ってみてはいかがでしょうか(`・ω´・)ノ。管理人はツアーで予約していたのですが、予約当日はあいにくの悪天候でセスナが飛ばずにキャンセルになってしまいました。2日目になんとか晴れてセスナで行きましたが、何万年もの時をかけて創られた壮大な岩場は圧巻でした.ヽ(o`・∀・´)ノ
現地予約も可能かもですが、セスナの飛ぶ本数などが限られているので可能であれば日本で事前に予約しておいた方が無難です。是非この絶景を見て帰ってくださいね*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*―!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
海外旅行の人気スポットとしてのラスベガスのおすすめのホテルを紹介しています。
たくさんの一流ホテルがありますが、それぞれ特徴がありますので、是非参考にしてチェックしてみてくださいね~(´ゝ∀・`)ノシ!
こんな記事もよく読まれています
長期旅行で海外へ行く際の必需品と荷物、最低限これだけ!リスト |
長期旅行、海外へ行くなら!おすすめオーストラリアのルート |
長期旅行で海外に行くなら!?おすすめの東南アジアへのルート |
コメントを残す