卒業旅行で行きたい海外のおすすめビーチを紹介!【大学生】
出典元:http://matome.naver.jp/
大学生などの卒業旅行となれば、なるべくその時しか行けない、体験できない場所に行きたくなりますよねヽ(○・▽・○)ノ゛。卒業旅行は学生生活最後のイベントなので、かなりはりきってでも遠い場所や豪華、キレイな場所に行きたいという願望が出てきそうですヾ(・∀・`o)ノ。今回は卒業旅行で行きたい海外のおすすめビーチというテーマで紹介していますので参考にしてみてくださいね(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚
ランカウイ島
出典元:http://tabit.jp/
こちらはマレーシアにある小島でありますが、近年ではかなり注目されています(b・´∀`・b)。
島自体の面積はさほど大きくないので車で周れば1周あたり、2時間くらいで周れてしまうんですね。
東西南北と海の色が違うのがこの島の面白いところヾ(*´∀`*)ノ。北西にあるリゾートホテルのすぐ近くにあるダタイ・ベイの海の色は乳白色になっていて海の中が透けて見えます。ハネムーンリゾートと言われていますのでカップルで行くのもいいですが、団体にて複数人で訪れても楽しいところですp(o´・∀・o)ノ彡。
プーケット
出典元:http://allabout.co.jp/
タイ有数のリゾート地であるプーケット。ここでは海外から多くの観光客がきておりたくさんの人種と触れ合うことができます(*´・д・)。繁華街ではクラブやバー、お土産やなどが並んでいるので滞在期間中で退屈になることは無いでしょうε(*´・∀・`)з゙。すぐ近くにはビーチがありますし、離れたところにもたくさんの有名なビーチがあるので、数箇所訪れてみるのもいいかもしれませんね☆(´ゝ∀・`)ノシ。
ピピ島
出典元:http://mery.jp/
プーケットに訪れたならば、是非訪れて頂きたい島であるピピ島。レオナルド・デカプリォ主演映画『ザ・ビーチ』でも撮影場所として使われています(。≧ω≦)ノ。エメラルドグリーンの海と巨大な岩の数々には圧巻を受けることでしょう。島の中には売店やレストランがあるので十分にゆっくりと過ごすことができますよ~(ノo´・∀・)ノ゙ ⌒☆!
ボンダイビーチ
出典元:http://blog.livedoor.jp/
オーストラリアのシドニーにあるボンダイ・ビーチ。シドニーの中ではかなりの規模や知名度を誇っていますャ♪(o´・ω・`)σ。ボンダイビーチは初心者から中上級者までサーフィンをしに来ている人がたくさんいます。シドニーに観光旅行に行ったついでに訪れてみるといいかもしれません(*・∀・)ノ。おすすめはボンダイビーチから崖を歩いて通ることができる遊歩道からながめる海岸線は絶景ですね。そこをずっと道なりに歩いていけばたくさんのビーチに着きますのでいろいろ見れちゃいますよ(○´∀`)ノ゙。
セントキルダビーチ
出典元:http://hatsu-tabi.com/
こちらはメルボルン郊外にあるセントキルダという街にあるビーチです。
結構なセレブ感のある土地柄にあるビーチなので訪れるだけでも印象に残ると思います三( ・∀・)ノ゙☆・。
すぐ近くにショッピングモールやカフェがあるので水着で行けちゃいます。近くではヨットやパラセイリングなどお金持ちそうな人々が優雅に楽しんでいます´・ω・)o|。もちろん、ビーチで海水浴や日光浴はできますので安心を。
メルボルンに観光旅行の際に訪れてみるといいかもしれません(。・ω・)ノ゙。
セントーサ島
出典元:http://tra-tra-travel.com/
シンガポールにある島でその中にビーチがあります。
コンクリートで埋め尽くされた土地のなかにぽつんとビーチがあるんですねヾ(・ェ・`(o´・ェ・`o)´・エ・)ノ゙。セントーサ島は博物館やアミューズメントパーク、レストラン、ショップ、ホテルなどあらゆる施設がありますがそこにビーチがある訳なんですねこれは天然ではなく人工で作られたものだと思いますが、それでも白い砂浜のビーチはキレイで快適ですよ。すぐ近くに施設があるのでシャワーなども安心して使用できます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
卒業旅行に行きたい海外のおすすめビーチを紹介しています。世界にはたくさんのビーチがありますのでその一部として参考にして頂ければ幸いです(●´・∀・`)ノ”βyё-βyё☆。
こんな記事もよく読まれています
長期旅行で海外に行くなら!?おすすめの東南アジアへのルート |
飛行機で旅行に行くならエアアジア!!格安の料金で海外へ |
タイ、チェンマイの旅行記をブログに!象にも乗れる魅惑の都市 |
バリ島に旅行に行きました お得な情報をブログで詳しく紹介します |
海外旅行、世界遺産へ行こう!おススメの歴史的建造物がたくさん!【アジア編】 |
コメントを残す