クロアチアへの旅行をブログに!美しい地中海の国を紹介
出典元:https://www.adria-ex.com/
クロアチアといえば ヨーロッパでも
地中海を眺められる 美しい国として知られています。
あまり訪れる人は多くないかもしれませんが、近年 その人気が高まっています♪
そんなクロアチアの魅力を ブログにて紹介します!
参考にしていただき 是非すばらしい旅行にしてくださいね (人´▽`*) ♪
ドゥブロヴニク地方
出典元:http://tabit.jp/
クロアチアは ヨーロッパのなかでも
地中海をなだらかに見渡せる国として 人気の目的地となっています。
特に ”ドゥブロヴニク地方” は世界各国からの旅行者に注目を浴びている場所です |´・ω・`)ノ
アドリア海の真珠とも言われ 屋根もオレンジを基調とした美しい造りになっており
山や木々と海とのコントラストは人々を魅了してやみません。
http://www.crotabi.com/
ヨーロッパ国の特徴でもある石畳のとおりは健在で、その通りをあるけば
地元の生活様式も感じることができます。
是非 世界遺産でもある この美しい港町ドゥブロヴニクに訪れてみてくださいね ヾ(*´∇`)ノ
出典元:http://www.hankyu-travel.com/
ドゥブロヴニク旧市街
ドゥブロヴニクに来たら旧市街を歩いてみましょう。
アドリア海の真珠といわれる街並みは必見 ツアーでも定番ですよ
出典元:http://blog.livedoor.jp/
ドゥブロヴニク城壁
旧市街を歩いたあとは つづいて城壁を歩くことをおススメします。
まるで絵本の1ページのような風景が あなたを驚かせてくれます。
これほどまでの美しい風景はなかなか見れませんので 是非訪れてみてくださいね
首都ザグレブ
出典元:http://wadaphoto.jp/
クロアチアの首都でもあるザグレブは
バロック様式の建築物が多くのこる都市として有名です。
過去にサッカー選手の三浦知良さんが クラブチームに在籍していたことも有名ですね。
出典元:http://www.mwed.jp
トゥルグ広場はヨーロッパ共通の外観となっており 地元では待ち合わせの場所としても
広く使われています。 年中催しものが開かれていますし
トラムも通っていて もうヨーロッパ モード全開になっちゃいますよ゚+(人・∀・*)+♪
トゥカルチチェブァ通りは パブやレストランなどで賑わっていて
地元 ザグレブっ子が集まる場所として有名です。
パステルカラーなどの明るい建物が多く 歩くだけでもテンション上がっちゃいますね♪
出典元:https://ja.wikipedia.org/
聖マルコ協会の付近には国会議事堂や首相官邸などの
国の重要機関が立ち並んでいます。
日本とは違い国の機関ながらも その外観はステキそのもの
見ているだけでウットリしちゃいます (´p・ω・q`) ♪
出典元:http://4travel.jp/
ザグレブ大聖堂はクロアチアを代表する教会。
ザグレブに来たら訪れないともったいないです!
過去の歴史として建設が始まった1094年からずっとそびえており、
オスマン帝国からの攻撃等を受けつつも残っている建造物のひとつです
プリトビィッツェ国立公園
出典元:http://www.adria-ex.com/blog/
ユネスコ世界遺産にも登録されている クロアチアを代表する国立公園。
16の湖と92の滝があるここは まさに自然が残してくれた大きな遺産なんですね
エメラルドの湖があるこの国立公園はハネムーンで訪れる カップルも多いのだとか。
実際に訪れたらそのスケールの大きさと美しさに脱帽してしまうことでしょう ヽ(◎´∀`)ノ
シベニク
出典元:https://ja.wikipedia.org/
アドリア海の要塞として発展してきたシベニク。
ここは教会が多いことでも有名な都市です。旧市街を歩けば教会はあちこちにあります。
世界遺産にも登録されている この美しいまちを是非探索してみてくださいね ヽ(〃´∀`〃)ノ
出典元:http://www.fairway.cc/
聖ヤコブ大聖堂
このシベニクでも有名で注目されるのが ”聖ヤコブ大聖堂”
石造りの建築の教会としては世界最大級を誇っています。
レンガや木など他の素材をつかっていないことも スゴイですよね。必見の建物であります
出典元:http://guide.travel.co.jp/
聖ミカエル要塞
要塞の町として発展してきたシベニクですが
本当に要塞なのかと思うほどうつくしい建築物が存在します
階段を上り高台から美しい街並みやキラキラとひかる海を一望できます。
まるで映画のワンシーンのような光景ですよ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ザダル
https://www.adria-ex.com
この街は ローマ時代、中世、現代と
様々な時代の調和を感じることができる都市。
建築様式をみても古代、中世、現代とその融合性を感じ取れます ヾ(*≧∀≦*)ノ
出典元:http://4travel.jp/
シーオルガン
ザダルの有名建築であるシーオルガン。
海からの波や風にて 美しいメロディを奏でるとされています
出典元:http://seibunji.blog.jp/
聖ドナド教会
ロマネスク様式の教会で9世紀に建てれらたとされている、
石材がふんだんに使われており ローマ時代を思いださせる建築物ですね
まとめ
いかがでしたでしょうか。
近年注目されているクロアチアですが、ほとんどの街は紹介させて頂いたとおり美しい街ばかりです。
ヨーロッパに限らず、世界各国からハネムーンに旅行で来るほど
美しい国なんですね。 そんなクロアチアを是非楽しんでみてくださいね ヽ(〃´∀`〃)ノ
コメントを残す