社員旅行,行きたくない,理由,経費,不参加

社員旅行に行きたくない理由は!?経費でも言い訳して不参加希望の実態

出典元:http://joy-trip.jp/

社員旅行は1年に1度くらいはある会社も珍しくないですよね。実費なら好きな場所でもない限りは会社の上司、同僚と一緒にわざわざ旅行したい人とは少ないです。経費でもあまり行きたくない人が多いですね(o゚x゚o)。
そんな社員旅行について、行きたくないという理由をまとめてみました|ョ・ω・`*)!

なるべく参加したくない理由

プライベートまで時間を共有したくない

これは会社の上司や同僚を好きか嫌いかにもよりますが、大抵の人は”普段仕事上で社内でいつも顔を合わせているのだから、これ以上一緒の時間を過ごしたくない”というような声もあります(●´・x・)ノ*。
会社の社員が一丸となって同じ目標で何かに向かっているのであれば、チームワークがあって仲がいいという企業もありますが、大抵は前者なのでやっぱりプライベートを潰されたくないという意見が多いですね|ョ0ω0*)ノ゙

スポンサーリンク

単純に休みたい

会社に対する好き嫌いではなくとも他の予定があったり、休みたいというのは自然のことですね≡ ´Д`*)。
自由参加という名の強制参加の社員旅行なんか無視して自分のしたいようにしましょう。
だってプライベートですから、強制される筋合いはありませんよ(`・ω´・)ノw

スポンサーリンク

実費なら完全NOだけど、経費でもほぼNO

金銭的に考えると実費の場合は完全に行きたくないという人は多数います。
休日にお金と時間を払って上司と旅行をして得るものはなんでしょうか(*´・д・)? 恐らくは気に入られている部下でなければメリットなんてほぼないですよね(o´д`o) 経費で旅行が出来るといっても社員旅行ですからそこには上司がいます。その時点で仕事なんですよね、部下にとっては。なのでなるべくなら経費であっても行きたくないという意見が多いですね( ゚д゚)ノ

上司に対する接待旅行

先ほども述べましたが、社員旅行は”接待旅行”であると思っています。2泊3日とかであればその時間を朝から晩まで上司に包囲されているという見方もできてしまいますΣ(゚Д゚;。全てがそうでなくても、やはり上司への気遣いはしなくてはなりませんよね(oдolll)。晩酌につきそってビールを注いだり、グチを聞いたり、ひどければ文句も出てくることもありますね。ちょっとマイナスな見解ですが、そんな社員旅行に行きたくはないですよね(゚Д゚;≡;゚д゚)

何のための旅行か意図不明が多い

社員旅行とは上司、部下、同僚などあらゆる社内の人間関係において、今後業務を円滑するために社員同士が親睦を深めるという目的が主旨でありますね。ところがタチの悪い上司がいたらそんなことは実現しないし、大体のところが階級や年齢もしくは部門で分かれていつも通りの展開。。(*-ω-*)みたいなのであればわざわざ遠方まで行く必要はありませんよね(`ω´щ)。少なくとも部下は上司にあまり物を言えないので、上司が部下を気遣って普段出来ない話をしてほしいものですね(・ω・`*)

幹事にでもなったら最悪

こういった社員旅行はおおよそ総務部が計画をするものですが、まれに全て幹事に任されるということがあったりします。そして幹事というのは学校ではないので立候補なんてする人は少なく、上司からなぜか直々に任命されてしまうんですね。あ~いやだいやだ(゚Д゚щ)
そして幹事になった人は無給でそれを労働のごとく対応させられる訳なんですよね。。(゚д゚lll)オーマイガ~!
ああ、たまらない。何故私はこんなことをしているの?思ったらもう最悪ですね(`▽´*)

もはや旅行ではなく仕事

先ほどの内容と重複にはなりますが、上司という精神的に圧迫を感じる人がいる時点でそれは旅行ではなく仕事の部類になると個人的には思うのであります( ;´Д`)ノ。だって普段会社でコントロールされている人に対して、私的にありのままでいられますか(-_-;)彡?
ほぼ無理ですよね。器が広いと思っていた上司に無礼講として絡んでいったら、嫌われてしまい後日に評価が下がっているという日本企業のあるあるパターン。結局好き嫌いでの評価は完全には無くならないのですよ(。>д<)p

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。
社員旅行に参加するかしないかは本人の意思で決めるべきですが、多くの人が行きたくないという意見なのではないでしょうか。やっぱり上司に対しては気も使うし休みの日は自分の好きなことに使いたいですよね(*´∀`*)ノ.+゚。

こんな記事もよく読まれています

長期旅行で海外へ行く際の必需品と荷物、最低限これだけ!リスト
長期旅行、海外へ行くなら!おすすめオーストラリアのルート
長期旅行で海外に行くなら!?おすすめの東南アジアへのルート
日帰り旅行に行くならどこ? 関東の電車で行けるスポットを掲載
京都へ旅行にカップルで行くなら着物を着て街を散策しよう! 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です